和菓子のデコキャラケーキ
一年ぶりにやってきました!
長男の誕生日(当たり前か
)
何のポケモンのケーキにするのかな~と聞いてみると・・・
長男「トリトーン」・・・
私「何ポケモン?」
長男「ポケモンじゃ無いし!!」
ダンボール戦機というロボットの事だとか・・・
取り敢えず、頑張ってみました
懲りずに練り切りにて

ポケモンと違って、ロボット系は直線が多くて難しかったです

似てますかね!?
取り敢えず喜んでくれたので、よし!とします。
スイーツ番長の推薦により
9月号の雑誌【como】に明治屋のどら焼きが掲載されます!!

2012-07-24 19:06:23
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ

以前のブログがなぜか、数件消えてしまい・・・
再度、紹介します。
3月11日の次男の誕生日に作った、ポケモンのケーキです。
1年前の震災から1年が経ったという想いと幼稚園の卒園を記念して
次男の大好きな練り切りでビクティニを作りました(^_^)/


ばっちり喜んでくれました
2012-05-27 17:35:20
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
先日、久々に「練り切り」でのデコキャラケーキをつくりました

↑イナズマイレブンの「松風天馬」です。
練り切りを針で切り、張り合わせて作成しました(^_^)/

こんな感じになりましたよ~
大変喜んでくれて・・・頑張ったかいがありました(*^_^*)
冷たく冷えてます!!好評発売中の「あん豆富」

2012-05-24 18:37:14
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
次男の誕生日のケーキを洋菓子屋さんに注文しようと
思ったんですが・・・私も一応職人(和菓子専門)なので
子供の喜ぶ顔が観たくて、羊羹で頑張ってみました(^^)v

子供達の好きなポケモンの「ヒノアラシ」です。
東雲羹などにすれば、もう少してかりが防げたと思いますが
今回はこれで我慢してくれ!

ヒノアラシが大きかったので用意しておいたイチゴが乗りません
でした。文字もチョコでなく羊羹で絞ってみました。
7月は、長男の誕生日・・
ギラティナとか、アルセウスとか注文されたら
、きついな~(*_*)
ポッチャマとかピカチュウならまだいいけど・・・
皆さんヒノアラシの出来栄えはどうでしょうか?

2011-11-22 18:51:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
3月11日は、大地震の日だったのですが、
私の次男の誕生日でもありました。
地震に怯えきってしまい、余震のたびに過剰に反応する状態が数日続きました。
当日の為に、ケーキの用意はしていたのですが、なかなか作ることが出来ませんでした。
誕生日から数日遅れになりましたが誕生日のケーキをプレゼントしました。

ポケモンの「ポカブ」です☆
今回は、影を作り、少し立体感を出しました。
ポカブは、全て、羊羹製です。
こげ茶の部分は、竹炭の粉で色を付けました。

ポケモン図鑑を参考に、絵を描き、

羊羹を針で切り、作りました(^O^)
色々あった、次男の誕生日・・・
私にとっても忘れられないものになりました。

2011-11-22 18:50:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ
ポケモンに出てくる「ごうかざる」というキャラクターです。
似てるかな?
前回は、ヒノアラシというのを、羊羹で作りましたが
今回は、練り切りで作ってみました
果物は乗せないほうが良かったかな・・・(;一_一)

喜んでくれるかな~長男!?
【明治屋の本煉栗大納言』
夏場は、ちょっと冷やしても美味しいですよ!!

2011-11-22 18:50:00
コメント(0)
|
トラックバック (0)
もっと読む...
折りたたむ